40代男性におすすめの結婚相談所ランキング
男性でも40代中盤にさしかかると相手からのオファーが減ってしまい、結婚相談所に登録してもネットだけだと出会いが少ないという口コミが多い。それは大手の場合基本的にデータ重視のため、40代の後半となるとたとえイケメン・経済力ありでも年齢が一歳違うだけで検索結果に残らないためだ。
だが、パーティー会場では年齢よりも会話力、見た目、ファッションセンスなどを女性も重視しており、年齢以外の要素の方が強く働いていると感じる。だから40代の男性の結婚相談所もパーティー回数重視で選んだ方が良い。ここでは効率を考えてイベント中心の結婚相談所で40代に人気のものをランク分けした。
そう思えるような場所だった。もちろん自分が医者や弁護士などのハイステイタスな職業、企業家などの限られた人ならばどこにいっても優遇されると思うが、クラブやダイニングカフェを使ったパーティーが毎週行われる結婚相談所はほとんどないはず。
ただし欠点は東京のみのサービス。最近は大阪・名古屋まで広がってきたが、回数とパーティーの参加人数は圧倒的に東京が多い。
こっちは年収1000万 女性は25まで
お洒落な社会人の会員制交流クラブ【PREMIUM STATUS CLUB】
こっちは年収500万 女性は40まで
30代以上を対象とした会員制クラブ【Private Members Club】
大体毎週ホテルやレストランなどを貸し切って出会いの企画があり、サッカー観戦ツアー、料理会などバラエティーに富んだものが多い。特に砂漠の薔薇など大箱クラブのパーティーは、参加人数も100名近くで、いろんな人と気軽に立食形式で会話が可能。
一部の口コミで聞いたのだが、なんでもここは商社・銀行・メーカーの事務職関係に大人気らしい。おそらく山の手・丸の内線での中吊り広告・新聞広告とパーティー参加者の口コミが効果を発揮しているのではないかと考えている。最後にここは結婚相談所でありながら入会金なしでパーティーにお試し参加も可能。婚活バー企画などは格安で大好評だった。
純粋な結婚相談所ではないのであるが、バツイチオフ会なども開いており良心的。定額制なので相手へのメールも出し放題(ただし定額制は競争力が高い)2つめの結婚相談所として有効に使えると思う。
エキサイト・ヤフー・ユーブライドなどもネットの結婚相談所としては有効なのであるが、なんといっても会員数が一桁違うのと、直接遊べるイベントが多い。いろんな所に顔を出せばそれだけ出会いのチャンスは広がるはず!
口コミで女性に大人気♪累計会員120万人突破![18歳以上]ラブサーチ
40代からは結婚相談所の方が街コンや婚活パーティーよりモテる
40代になったら街コンやお見合いパーティーに行かないほうが良いと思う。やっぱりこの辺のターゲットは女性20代、男性30代であり、40代の男性が行くと本当に少数派になってしまい、目立たない。しかも来ている男性が若いのでちょっと自分が老けて見られてしまう。
その点けっこ相談所の場合は男性が40代だとまだまだ若い部類に入る。同じお見合いパーティーであっても20代のかわいい女性と付き合えるのは結婚相談所主催のところ。ぎりぎり40歳になったばかりなら、まだ合コンや街コンでもいいのであるが、42、3歳になったら早めに相談所に行って奥さんを見つけた方が効果的。
費用対効果でもきっとプラスになると思う。
40代男性向き結婚相談所関連ページ
- 20代男性向き結婚相談所
- 20代の男性向き結婚相談所をランキング形式で紹介。若いうちは時間を投資して恋人からスタートした方が効率的
- 30代男性向き結婚相談所
- 30代の男性は結婚相談所では一番もてる時期。賢く結婚相談所を選ぶことが大切。所得などに応じて使い分けよう。クチコミランキング形式でお届け!
- 50代男性向き結婚相談所
- 50代の男性におすすめの結婚相談所をランキング分けした。シニア向けの婚活の場とはどこにあるのか!?