MENU
かわいい子しかいないマッチングアプリはコチラ

婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

婚活パーティーはプロフィールカードに始まって、1対1のトーク,そしてフリータイムとアプローチカード、その各場面において微妙な駆け引きが存在するのは事実。

ここでは男性の婚活を成功に導くためのテクニックをまとめてみたいと思う。

1回のパーティーで女性と話す時間は3分~10分程度。そこでどのような印象を植え付けるのか?

始めの印象はそうそう変えられない。

戦略を立てて臨まなければ結局5000円が2時間で消えてしまうのだ!

目次

婚活女性のタイプ別にずる賢いアプローチを知る

男性が婚活で成功したければ、来ている女性の特徴の傾向を分析したほうが良い。筆者は取材もかねて100回以上行ったのでそこまで外れていないと思う。

 

婚活で専業主婦にあこがれる女性へのアプローチ方法

2019 09 22 19h17 35 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

職場や友達との合コン、親の紹介など多くのチャンスがある中で、婚活パーティーを選ぶ人は、「恋人ではなく」「結婚相手が欲しい」と思っている人がとても多い

実際に一対一で飲みつつ話を聞いてみると『仕事をやめて主婦になりたい』『仕事がつらくて結婚でもして今の生活から抜け出したい』という脱出願望が彼女たちの中には強いく渦巻いている。

こういう種類女性には『仕事をやめて料理を作って欲しい』ということを遠回しに伝えると目がきらきらしてくる。

いきなり結婚生活の話をふる必要はないのだが「俺のために料理を作ってくれ」的な言葉は専業主婦願望の強い女性だけではなく、多くの女性に支持されている

コレはデート時の必殺の口説き文句でもあるだが、 「○○さんの得意な料理はなに?」 「卵焼きです」 「じゃあ、今度卵焼き作ってよ、食べた瞬間おいしいって言うから」(笑) という流れは必勝パターンとして覚えておいて欲しい。

向こうも本気で「じゃあ明日家に行くね」などと言われるわけではないので社交辞令的にいっても全く損はない。

クッキングスクールに通っている女性も多いので、その場合は最近練習した料理などを聞いておこう。

もし「料理はしない」と言われたら?その時は好きな食べ物の話に話題を変え、おすすめの店の話やおいしかった料理の話にでも変えればよい

まじめに将来的には結婚相手として彼氏を探している、このタイプの子をうまく見つけるのが婚活パーティのポイントである

 

無料につられて特に興味がない女性へのアプローチ

2019 09 22 19h21 27 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

婚活パーティでは「スウィーツ食べ放題が全部無料」などと宣伝して女性を集めるパーティなども多い。

この場合はじめから結婚相手を探すのではなく、ケーキが無料で食べられるからという理由でくる人もいる。

いわゆるサクラといわれる人もこのグループに入る。

要は婚活に対する目的意識が低い人。

5000円近く料金を払っている男性からみると非常に頭にくる話だが、ここは大人として紳士に振舞いたい。

「ケーキ好き?」

「はい・・・」

「俺も男のくせにケーキ大好き・・・ミルフィーユとか一人で注文してしまう」

「ミルフィーユ!私も・・・」

「この近くにも○○っていう店があって・・・」 などというようにここでは「スウィーツ」という共通の話題を使って盛り上げることをおすすめする。

婚活パーティ内ではあくまでも相手の土俵で戦うべき。

ほとんどの場合、こちらが年上であることを忘れずにこの場合カップルになりにくいので、フリータイムのときなどに自分の名刺(できればオリジナルで作っておく)を渡すと良い。

どうみてもサクラっぽいなと思ったらあとは社交辞令的な会話程度にとどめておこう。

1対1ではなく複数のパーティ(まあ合コンのようなもの)を企画してみると意外とすんなり連絡先を教えてくれる。

おそらくパーティで完全なサクラなどはあまりいないのではないだろうか?

女性二人で来ている人へのアプローチ

2019 09 22 19h23 39 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

残念ながら半数ぐらいは見た目がちょっと・・・。という女性も多い。

確かにかわいい子は普通にしていれば街でいくらでもナンパされたり、合コンの誘いがかかったりもする。だが意外とこのタイプはカップルになりにくい。

婚活パーティの初心者は「このくらいかわいくない子なら自分でも振り向くかも」と思って声をかけてしまうかも知れないが、意外と振られて落ち込む結果になる。

厄介なのは「かわいい子」と「引き立て役」の二人がペアで来ている場合である。

かわいい子だけと話すと絶対に邪魔をされる。この場合「かわいい子は1」「引き立て役2」の配分で会話をするのが良いだろう。

どんな人とも平等に話せるのがジェントルマンである。

多分このペアは友達同士。最悪みんなで合コンしましょう!という形で二人とも連絡を効くこと。あとでかわいい子を幹事にすればいいのでは?

婚活パーティーでは運の良い男を演じるとモテる

2019 09 22 19h18 22 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

ラッキーマンはもてる!これは昔から言われていることだが、ついている男・運のいい男には自然と女性が集まってくるものだ某有名企業の面接で『あなたは運がいいか』と聞かれて『悪い』と答えた人は落としたというエピソードがあるくらい。

『運がよい』と思えるひとは周りに感謝できるプラス思考の持ち主。

婚活パーティでは大手企業に勤めているとか高級車を持っているとか何気に経済力などの形のあるものをアピールしがちであるが(これは決して悪いことではない。

経済力優先の女性は本当に多い)しかし同時に運勢もアピールしておくと良い。

実は婚活パーティは「結婚の最終手段」なんて考えている女性も多く、「自分は男運が悪いから、こんなパーティに来た」というように、ネガティブ思考をもつ人が多い。

だからこそこの婚活パーティで「自分は仕事運だけは恵まれている」「男友達だけには好かれる」というようになぜか分からないけどラッキーの持ち主であることをアピールするべきである。

他にもバリエーションとしては『自分が行く店はあとから込む』『昔からおばちゃんのご飯の盛りが良かった(笑)』などの会話をすると良い。

女性は自分の運命の大転換を期待する 結婚生活はあくまでこれから始まる未来のものなので、これからの人生には幸福が待っている、パッピーな毎日が送れるというようなメッセージは本当に有効である。

女性が厄払いや占いを信じることはあなたも気づいているだろう。

理論的には理解できないかもしれないが、ここにこそ大きなアピールポイントが隠されているのだ。

フリータイムでは多少強引に女性を誘うことも重要

2019 09 22 19h25 19 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

お見合いパーティーは結婚相手探しが前提。

なんだかんだ言って女性の場合は生涯の生活を共にできる旦那さんを探している。

だから初めのトークからガンガン飛ばして、盛り上げて楽しんでしまうと「ノリが良すぎ」「パーティー慣れしている」と判断させてなかなか指名してもらえない。

実はお見合いパーティーでモテる男性というのはフリートークになるまではのんびりゆったり相手の会話を楽しそうに聞いてあげる人なのである。

つまり、大人の余裕。

だからと言って、フリータイムになってもその余裕の笑みを浮かべて自分の席でどっしり構えていていいわけではない。

そうするとこんどは女性が「私に興味がないのかな?」とあきらめてしまうのである。

もし、会場に自分の目当てのかわいい子がいたら、フリータイムは積極的に話しかけてた方が良い。周りの男に遠慮して順番待ちをしていると、いつまでたっても話すチャンスは巡ってこない。

多少強引でもいいので、フリータイム中に主導権を握ってしまおう。

一番簡単なのは「ドリンクを二つ持って一つを渡しながら話す」という手段。

お見合いパーティーはめちゃくちゃ話すことになるので疲れるし、のどが渇くもの。ジュースをもってさりげなく近づいてみよう。

婚活パーティー中に女性に好感度を得られる座り方もある

2019 09 22 19h26 14 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

グループ討論会やディベート会社の面接などで座席の位置によって流れや勝敗が変わってしまうという心理学を知っているだろうか?

まずはちょっと自分でイメージして欲しい。

自分にとって安心できる相手(女性)の位置はどこなのか?(自分が右利きと考える)もちろん相手は初対面である

1 正面

2 右となり

3 左となり

4 斜め

 

おらく多くの男性が左となりもしくは斜めを選ぶのではないだろうか?

一般的に正面は敵対の関係であり、斜めは無関心の領域である左右は利き腕によって違うがカップルの関係である。

では成功する婚活パーティー成功の座り位置とは?

 

心理学では、「カウンセリングポジション」と呼ばれるもので、相手の正面ではなく、相手とほぼ直角になるポジションが有効。

つまり斜めが正解となる。

ここは、距離が近づく、話が弾む、本音が聞ける位置と考えられいる。

特に、初対面でまだ打ち解けておらず、緊張しているときは、真正面だと目の前に突きつけられている感じで目のやり場に困りがち。

しかし、直角の位置だと、まず目をずっと合わせていなくてもよいのだという安心感が生まれるのである。

またこの位置だと相手の表情はたまにしか視界に入らず相手の顔を見るためにわざわざ顔を動かす必要があり、その行動は「あの人の顔を見ようとした自分」という自己暗示になる。

婚活パーティで対面式の場合は仕方がないが、それでも極力正面に座るのを避けるというのが無難。

少しだけ自分の体を相手とずらし真正面から向き合うをさけること、合コン形式の婚活パーティでは左右のどちらかを選ぶことである。

左右につけたらあとはイスを調節して斜めの関係になれればOK。初対面に弱い人もこの座り方なら素直に打ち解けることができるだろう。

かわいい子がきても慌てないように!!大人の余裕の落ち着きがモテる男。

遊んでいるのではなくて、落ち着いている。その差を見極めろ!!

婚活パーティーで女性の好感度を高めるほめ方

2019 09 22 19h29 21 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

結婚披露宴とはちがっても、婚活パーティーとは言え、パーティーにくる女性は服装に気を使うもの。

一週間くらい前から服装をあれこれ考え、週末に着ていく組み合わせを考え続ける女性はざらである。

30代・40代にもなると男は服装にこだわらずラフな格好を好んだりもするのだが、女性は年齢が上がってもそれをカバーするための努力は惜しまない

だから一度きりのこんな場とは言え、服装を誉められて嬉しくない女の子は子はないのである。

もしあなたが一言『さっきから気になっってたんだけど、その服ーかわいいね』というような一言を言えれば相手に対する印象が格段にUPする。

ちなみに服装のほめ方だが、「耳のイアリングが素敵ですね」「帽子の色がかわいい」などというように一部をほめるのがポイント。

なれてくれば女性がアピールしているポイントが見抜けるようになる。

年上の男性に求めるのがこの辺の女を見る目であるので言葉の力を大切にしたい。

ちなみにいくらいい体からと言って「スタイル良いね」などと言うような、セクシャルな会話を避ける方が無難

いくらミニスカートで足を出していようが、本人は「かわいいから」という理由でやっているのであって「エロイ」からではないので間違えないように。

これをやると「エロイオヤジ」となる

 

次に髪型についてだが学校や職場などで盛んに女性は『髪を変えた?』などと質問をしているが、これは彼女たちは常に美しくありたいという変身願望。

その願望は男性には計り知れないほど大きい。

ここでも「髪型が素敵」という抽象的なものより「さらさらな髪でラックスの宣伝にでそう」とか「すごくきれいな髪なので俺もハゲ対策につかいたい、シャンプー教えて」(笑)などというユーモア入りののテクニックもありである。

うそっぽくないように言えれば30代・40代の年上の言葉だからこそ「素直にほめられてうれしい」という女性の願望を満たし婚活パーティでの印象度は一気に上がるだろう。

最後にもっともおすすめしたい言葉がある「それは声が素敵」の一言

いくら外見を褒めても「所詮は見た目でしょ」と思っている美人の人ほど効果がある。

なぜ声を褒められると女性が喜ぶかというと女性の中に「声=内部の人間性」という意識が働くからである。

例えば「低い声→癒し系」「 高い声→意思がしっかり」 など、声質から人間性の内部にせまったり、話し方そのものを褒めてあげると外見ではなく本人がもっている素材そのものをほめられたことになり、「さすが大人の男性は違う」ということになる。

いくつかパターンを試して女性の反応を是非試して欲しい。

どんな美人も一瞬照れたあとに満面の笑顔になること請け合いである。

女性ウケする服を着ることも婚活で成功する秘訣

[youtube-adds id=”https://www.youtube.com/watch?v=Nm45bTNKRCY&t=2s” margin=”2%”]

お見合いパーティーでモテるコツは会話とファッション。

特に大人数の場合はプロフィールカードなどは書かないし、相手の雰囲気から判断して会話がスタートする。

悲しいものでちゃんと服を着て行かないと女性はススッっと会話を切り上げて遠ざかってしまう。まずは自分に合わせたモテ服選びをする必要がある。

その際気を付けるのは「着たい服」よりも「似合う服」を選ぶこと。

このサイトの中にはかなり動画があるのでわかると思うが、お見合いパーティーと言ってもスーツ,カジュアル服,など様々な人がいる。

体系をカバーリングして尚且つ会場の雰囲気に合わせて選ぼう。

オススメは「人気芸能人ランキング」などから自分と顔が似ている人の服をまねると良いだろう。

俺って芸能人で言うと誰に似てる?と女性に聞くと大体パーティーでは答えてくれるので、その服装をまねていくというのが良いだろう。

他にもデパートの定員さんに結婚式の二次会に行くので選んでくださいということで、トータルコーディネートをお願いするのも良い。

センスが無い人はバラバラの店で買うと失敗する。一つの店で上から下まで揃えた方が外れがない。

お気に入りの店で、カジュアル系,モード系,ワイルド系など3店舗を抑えておくと雰囲気の違った自分が作れる。

服装によって、近づいてくる女の子のタイプが違って面白い。

これは女性にも言える。

一系統にこだわらず、店を変えて見ると意外なくらい結果が出る。

婚活パーティー後の女性のうまい誘い方

2019 09 22 19h25 11 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

婚活パーティというとにかく時間の短い限られた会話の中で女性をデートに誘うのは難しい。

もちろんお互いに出会いをもとめて集まってきているのだから、婚活パーティ後のデートを経て正式に付き合いたいと思っているのはあたりまえだろう。

しかし次々と相手を強制的に変えられてしまう婚活パーティではタイミングを逃しがち。

だんだん会話が打ち解けてデートに遠まわしに誘おうかな?

じゃあ思い切って「もしよかったら今度・・・・」などと言っているうちに「はい、席を移動してください!」などと司会者に言われてしまう。

そして新しく席に着いた別の男性(=ライバル)との会話のうちに自分の印象はどんどん薄れていくのである。

というわけでここではこの短い婚活パーティ中に相手とコミュニケーションをとりつつデートへとつなげる会話を紹介する。

会話中に「イエス」を三回言わせると誘いやすい

これはよく恋愛本や恋愛マニュアルなどに載っているので知っている人も多いかも知れないが、とにかく制限時間が限りなく短い会話では、相手に考えさせる「HOW]系の質問ではなく「WHAT]系の質問をすることが有効

更に3分という会話の中で使える有効な質問は「WHICH」系の質問、つまり二者択一の質問である。

例えば『今度食事でもどうですか?』などというありきたりの質問で最後に「どう?」がついてしまうものは社交辞令的な要素が多く「YES」で答えが返ってくる確率が少ないだけでなく、相手に選択権を与えていない印象の薄い質問になる。

逆に『カフェかバーのどちらが好き?』

『焼き鳥屋かタイ料理のどちらか行かない?』

などという質問の方が相手に選択権と具体的なイメージを持たせるので有効的である 。

「花火か映画ならどちらに行きたい?」

「じゃあ渋谷と新宿のどちらの映画館行く?」

「じゃあ土曜日と日曜日だったらどちらが都合が良い?」

 

のように会話中になんどか選択権を求めることで会話がスムーズに流れる

楽しいイメージがわくイベントに誘うのも有効

2019 09 22 19h33 50 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

あなたがもし女性で一日に50人くらいの男から「今度食事でも」などと誘われたら、どうやって一人を選ぶのであろうか?

婚活パーティは一度にたくさんの人と話しいろいろな人から一気に誘いがくるため、同じような誘い文句で誘われた場合、きっと「顔がいい」「金持ちそう」などという主な理由から優先順位を決めて行くのではないだろうか?

もし自分に「経済力」「外見力」の自信があるなら問題はないが、それでも誘うときのコツと言うものはある。

それはイメージがわく形容詞をいれた場所の紹介

エピソードを含むデートスポットの紹介の仕方である。

これは旅行業界などでは必須の知識なのだが・・・

例えば「恵比寿のカフェ」なんていうよりも「映画の最後のシーンとなった○○カフェに行かない?」とか「19世紀のアンティーク素材がたくさんのカフェに行かない?」とか「自分が落ち込んだときに行くと必ず元気になれるカフェに行かない?」など、場所に楽しいイメージとストーリー性を持たせるのである。

初回は女性が安心する場所に誘うとデートにこぎつけやすい

2019 09 22 19h36 30 - 婚活パーティーで男性が圧倒的に成功するコツ!この心理戦で勝負をかけろ!

ちなみに東京ならお台場などの本格的デートスポットよりも恵比寿・代官山青山・自由が丘・三軒茶屋・下北沢・吉祥寺などのファッションスポットの方が相手が安心できる。

自分の土地勘が効く場所を作っておくことをおすすめする。

このような誘い方が自然にできるようになるためにはやはりまずは回数をこなすことと、知識を仕入れて情報性で優位に立つことが前提となる。

場数はもっとも 重要だが、情報も重要である。

別にナンパをするというのは、パーティの目的ではないが、会話力が下手であれば仕事全般に差し障るだろう。

やはり出会いがない男性は圧倒的に回数が少なく、女性と正々堂々と話せない人が多い。

そして自信を持てるほどに失敗を繰り返し、行動していないことがほとんどである。

正しい情報と行動であなたの人生が豊かになり、まいにち週末が楽しみになる生活を送ってほしい。

なにもしなかった自分の方が将来的に見て恥ずかしいものである。

ちなみに、こういうずる賢いテクニックの全てが手に入る電子書籍があるのをあなたは知っているだどうか?

まだ知らない人にお勧めの本がコレ。

90日でブサイク男がかわいい女をあっという間に落とす方法

モテ本の100倍ぐらいの衝撃が走るので、読んでみると良いと思う。


コメント

コメントする

目次